« はずかしい | トップ | 個人情報保護法・・・ »

2005年10月20日

早くもバベル化進行中?(日常非日常)

最近とにかくあれこれに手を出してる Google だけど、快進撃と言うより怪進撃に近い部分もちらほら(笑
ま、それはともかく、地理情報の分野でも Google Maps に続いて Google Earth と言うのもやってる。
と言うか、元々は純粋に地図情報だった Google Maps が、Earth の航空写真を取り込んだ時点で境界が曖昧になったと言うべきか。
まぁ、最終的には一つのサービスとしてまとまってしまうのかもしれないけれど、今のところWEBベースな Google Maps と、単独アプリな Google Earth と言った感じで、UI的にはやはり単独アプリの方が格段に優れているなぁ、と言う印象だ。
・・・と、まぁ、それだけの違いかなぁ、程度に思っていた。
ところが、今更ながらだけど、Google Earth で自宅付近を見て驚いた。

なんと!(あ?ちなみにうちは南都の近くです:笑)
Maps では現在でもまだ2万分の一程度の解像度でしか表示されない航空写真が、Earth だと5千分の一かそれくらいまで表示されるのだ。その上、現在のところ・・・Maps の方はクリアな写真であるのに、Earth の方はなぜか自宅付近だけ雲がかかってる(^^ゞ
両方とも @DigitalGlobe なので出所は同じはずなのに、これはどうしたことなんだろう??
他のところではどうだろう、と思って東京湾の埋立地あたりも見てみたが、解像度は似たものだが明らかに違う写真が使われている。
ソフトの使い勝手などに違いがあっても、それは手法も違えば開発部隊も違うのは容易に想像がつくので驚くことではないが、MapsもEarthも共に使っているのは Google のサーバが提供する航空写真データだ。普通なら共通のものを用意して・・・となるはずだが、これはイッタイ??
不思議な話だ(^^ゞ

投稿者 shoda T. : 2005年10月20日 12:51

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shoda.tk/MT/mt-tb.cgi/94

コメント

Google Earthは、いろいろな国から「国防上まずいんだけど」攻撃を受けてますね。ドキュメントのデジタル化プロジェクトでもあれこれもめてるし、ほんと、怪進撃です。

>自宅付近だけ雲が

その雲はきっと人口雲だ。衛星からのスキャニングを関知すると発生する。地下になにかあるな :-p

投稿者 rcsakai : 2005年10月20日 17:11

Google もコメントしてますが、あの手の情報とか写真とかって普通に公開/販売されてるものばかりなわけで、国防もへったくれもないと思うんだけど(笑
っと言うか、あの程度で重大な問題が出るんだったら、あんたら(軍人)要らんとも言える(^^ゞ

投稿者 shoda T. : 2005年10月20日 22:25

>普通に公開/販売されてるもの

そうなんですよね、衛星写真の公開なんて、何もきのうきょうはじまったことじゃ、ないのに。まあ、有名税かなあ。

ドキュメントのほうは、例によって著作権がらみなわけですけど、なかなか落としどころが見つからないようで。Googleの論調は、やや強引にみえます。

投稿者 rcsakai : 2005年10月20日 23:35

コメントしてください

名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスはブログ上には表示されません。私に届くだけです。 TypeKey ID のサイン・インも必須ではありません。持ってる方だけサイン・インすればいいです。




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)