スパムの差出人名って、最近はずいぶん凝ったのや紛らわしいのが多くて、ある程度自動振り分けしてても、やはり一応目を通さないと危ないって気にさせてくれる :-)
たとえば昨日今日来てるのはこんなとこ・・・
春便り Hosokawa 飯塚洋子 (アンケート結果です)
ラブセンター システムからのお知らせ いい恋愛
Mukai yukari yuko 奥山
goole 竹内美咲 お世話になっております。
出会い特捜隊 Sugai かずみ
Fujita 高木 岸川 株式会社ユナイプ
人気 ママ 装いも新たに本日オープン 恋人代行業
篠田則子 自由な蝶々 【親展】未開封厳禁
リニューアルOPEN 番号交換 春沢ゆかり
困っております 上原ゆかり
と書き出してみたけど、これ全部じゃないッス(T_T)
面倒になって途中でやめた(笑
「goole」ってあるけど、誤植じゃない。この手の、一字違い系もけっこう多い。わざとなのは明白だが。
それにしても、これ全部「差出人名」だ。けっして「題名」ではない。
どうせスパムだと思って内容なんか読んでくれないだろうと予見してなのか、最近はこうやって差出人ですべてを語ってしまおうと言う類も多い(-_-;)
で、まぁその種のとか「ラブセンター」とかって即わかるやつはいいんだけど、問題は名前のやつ。特にフルネームとかねぇ(-.-)
そういうのと「はじめまして」とか「お尋ねします」とか「教えてください」とか、そういう系統の題名がセットになってるのがホントに困る。
実際にそういう組み合わせの質問メール(まともなやつ)も多いから。
閑話休題:
いや、そういう話を書こうと思ったわけじゃない(笑
上記でちょっと気になったのが「上原ゆかり」。
「ゆかり」と言う名前はスパムでは定番になりつつあるので(上記にも二つあるし)、たまたま「上原」と「ゆかり」がくっついただけなのかもしれないけど、ある年代以上の人にはこの名前・・・そう、マーブルチョコ!(謎
このスパムの「発信者」って、もしかしてそういう年代??
タイミング良く、某所では「ダイナマイト村囃子?」なんていう凄いメンツのライブの情報が流れていた。
んなんと、
トラベリン・オーシャン・ブルーバーズ
(瀬川洋vo&g、森園勝敏g、上原裕ds他)
なのだ。
瀬川洋(ダイナマイツ)と言うのはあまり良く知らないが、森園と言えば四人囃子、そして上原「ユカリ」裕と言えば村八分のドラマーだ。それぞれの分野でも日本のトップミュージシャンに数えられる人たち。
こんな凄い組み合わせが磔磔で、目の前で見れてしかも前売2500円?
う?ん、やっぱりなんか間違ってるぞ>>日本
あのだだっ広い会場のRSがS席でも35000円なんて言ってるのに(-.-)
いくら需要と供給の・・・とは言え、やっぱりひどい。
とは言え4月の日曜か。行けないなぁ。
閑話休題:(でもないか)
上原裕が上原「ユカリ」と言う変名、あるいはあだ名で呼ばれるのは、もちろんマーブルチョコのおかげだ(笑
それにしても上原ゆかりってどうしてるんだろう。芸能界には疎いので、もしかして現役だったり、あるは同名の別人がいるのかと思ったけど、そうでもなさそうだ。
もういい歳したおばさんになってるはずだが・・・って、スパムとは何の関係もないんだけどね(笑