2006年05月11日 バックナンバー

« 2006年05月10日 | トップ | 2006年05月16日 »

2006年05月11日

「シルバー会員」の違和感(日常非日常)

何を隠そう・・・って隠してるわけでもないんだけど、これでも楽天のシルバー会員である。
楽天で買い物するとポイントが貯まるわけだが、要するに200ポイント以上獲得して且つ半年に2回以上買い物をしたら「シルバー会員」、700ポイント7回/半年で「ゴールド会員」、2000ポイント15回/半年で「プラチナ会員」となって、それなりの特典(ポイント倍増とか)が付くというわけだ。
ほんとは半年に二回なんてしてない。と言うか、一回そんなことがあったかも、で、どうも一回なるとポイント獲得がある限りはそのまま、なのかな?よくわからないが(^^ゞ

ま、それはともかく、この「シルバー会員」ってなんか違和感あるんだよね?
定期的にメールマガジンが来るが、ご丁寧に必ずサブジェクトかどっかに「シルバー会員」云々ってのが入ってるんだけど、これが・・・
「シルバー」→「ゴールド」→「プラチナ」と言う流れはわかる(金よりプラチナの方が上なのは・・・楽天が中華系ではないからか:笑)。
でもやっぱり「シルバー」だけならともかく「シルバー会員」って言われるとなぁ・・・なんか年寄り扱いされてるみたいで嫌(笑

投稿者 shoda T. : 12:34 | コメント (3) | トラックバック