2007年01月26日 バックナンバー

« 2007年01月25日 | トップ | 2007年01月31日 »

2007年01月26日

Google AdSenseプログラムポリシーの謎(日常非日常)

まぁ、謎というほどのことでもないんだけど・・・

Google から「貴殿のサイトの Google AdSense 広告はプログラムポリシーに違反しているので、72時間以内に修正せよ。しなければアカウントを停止する」云々のメールが来た。
なんでも、広告のラベルが正しく表示されてないのだと言う。
たとえばこのブログのトップページの右下、AdSense 広告の上にアクセスカウンターを表示しているが、これが広告ラベルとして正しくないのだと言う。
おひおひ、だ(-_-;)
こんなもの、誰が見てもアクセスカウンターだし、AdSense 広告と何の関連性も、広告クリックを強要する意図も感じられないはず。
それにしても、Google の広告についてはあれこれ変な話が出回ってる。突然アカウントが剥奪された人も多い。今回の警告もこれに類するものかも、と思いながらも釈然としないものがある。

結局・・・「スポンサード リンク」というラベルが推奨されているので、一応抗議は抗議としてメールしておいて、ご覧のように推奨ラベルを追加しておいた。
ほどなく Google からは定型文の返事が来た。抗議に対しては何も触れていない。まるでロボットとしゃべってるみたいだな(-_-;)

Google のポリシーに従って、お客様のアカウントに必要な変更を加えていただ
きありがとうございました。お客様の変更により、Google AdSense での継続的
な高い広告効果を実現することができ、またお客様のサイトを利用するユーザー
には、一貫した利便性を提供することができます。

お客様のご理解に感謝いたします。

Google AdSense チーム

投稿者 shoda T. : 18:56 | コメント (0) | トラックバック