2007年06月19日 バックナンバー

« 2007年06月10日 | トップ | 2007年06月22日 »

2007年06月19日

リサイクルデイ(日常非日常)

#話を合わすためにちょっと時間を弄った。許したまへ:-)

♪アイディーカルナンバー2525(ツーファイブツーファイブ)
♪名前なんて捨てられた
♪この数が俺の名前さ

管理社会への警鐘を込めて自らの誕生日(昭和25年2月5日)を記号化してみせたPANTAが、20年後にこう唄う。

♪結果なんかまだ出た訳じゃないけど
♪何にも予定通りには行ってないよね
♪○○さんのうん十うん回目の生まれ変わる日

記念日ではなくリサイクルデイ(生まれ変わる日)と喝破したPANTA。
考えてみれば、彼のこの洞察力や感性に、30数年間ずっとやられっぱなしだった気がする。

とは言え・・・
今日6月19日と言えば、あのお方が生まれそして死んだ日と言われているが、その話はもういいだろう。
もっと古くはパスカル?
最近であれば宮里藍なんてのもいるらしい。宮里藍と言えば、最近スパムが多いな。関係あり?ま、それもまた良いではないか(笑

でもパスカルが生きてた時代はまだ旧暦の時代ではないのか?
まぁいい。日付もまた記号でしかないのだから。
わかっていても特定の日に特別な意味を求めてしまうのは人間の性か。

・・・と、先日ふと思ったのだけれど、この時間、すでに日本は19日になっているけれど、ロンドンはまだ18日だ。
18日と言えば20世紀の偉大な音楽家(^^)の誕生日ではないか。日付を記号としてみれば、たしかに18日と19日は別の日だが。
しかし同時性と言う概念から言えば、ポール・マッカートニーもまた同じ日・・・ちょっと強引か(爆
久しぶりにポールの新譜デラックス版なんてのも出るのか)を買ってみようか、自分のために。



投稿者 shoda T. : 02:50 | コメント (2) | トラックバック