2007年06月08日
っmoon | (日常非日常) |
いやはやずっこけた、これ(-_-;)
なんやろぉぉぉぉぉ??
http://www.excite.co.jp/world/english/
投稿者 shoda T. : 2007年06月08日 01:00
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://shoda.tk/MT/mt-tb.cgi/486
コメント
「っmoon?」とするとちゃんと疑問文になります :-)
投稿者 shoda T. : 2007年06月10日 02:07
moonは普通に「月」なのに「moon?」でも凄い(笑) かなり、ウケました。
投稿者 にゃは : 2007年06月10日 09:53
moon・ing ━━ n. 〔俗〕 ムーニング ((からかったりするために学生たちが走っている車などから裸の尻を見せること)).
ってのは有るみたいです。goo辞書に出てました。でもmoonだけでは無いので、やっぱオカシイと思う(^^;
投稿者 にゃは : 2007年06月10日 10:00
あぁほんとですね。
moon の項には動詞として「〔俗〕ムーニング(mooning)をする」なんてのもありますね(笑
mooning がどういう経緯でそういう意味になったのかわかりませんけど、そこからさらに翻訳して moon に動詞として「お尻を出す」って意味を付けちゃったんだな>>excite
で、単語の前に「っ」だけじゃなくて、たいていの全角文字をくっつけると単語を動詞として解釈しようとするみたいですね。しかも単なる動詞じゃなくて、「お願い形」になる(笑
命令形だときついと思ったのかなぁ。何でも「してください」って感じですね。
で、?を付けると疑問形・・・これも必ず動詞として解釈するんですねえ。
なんとなくexcite翻訳のロジックが見えて来たなぁ(ぉ
投稿者 shoda T. : 2007年06月10日 10:23
あぁ、mooning 見つけました(^^ゞ
http://rondely.com/zakkaya/tday/arch17.htm
>>また、お下劣な意味として、相手を侮辱する意図で
>>「お尻」をチラっと見せるといったスラングとしても
>>使われます。なんでもまあるい形がお月様に似てるから
>>なんだとか。こんな喩えに使われては、お月さんも可哀想。
なるほど。
投稿者 shoda T. : 2007年06月10日 10:26
moonが動詞として変わった意味があるのはおもしろいですが、
普通に考えると「っ」が名詞として扱われているだけじゃないですか?
Moon.
で命令になるし、
Do you moon?
で疑問文にもなりますし。
この手の翻訳エンジンって、存在しない、訳せない文字列を名詞として扱うことが多いですし。
投稿者 おもしろいけど : 2007年06月10日 19:43
あ、ほんとうだ。ピリオド付けると命令文として解釈するんですね。
ただ、sun moon とか単純に名詞を付けただけだと月になるんですよね。
xyxxzとか訳せない単語でも同じです。ただ、一部の全角文字の場合だけ命令文になるのが面白い(^^ゞ
投稿者 shoda T. : 2007年06月10日 19:53
コメントしてください
名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスはブログ上には表示されません。私に届くだけです。 TypeKey ID のサイン・インも必須ではありません。持ってる方だけサイン・インすればいいです。