2008年09月28日
変わらないためには、変わらなきゃいけない | (日常非日常) |
昨日は恒例の田舎行事のあれこれの日。
毎年毎年・・・うんざりする。
なんでこういう古臭いことをいつまでも続けなきゃいけないのか。
その一つを、廃止してしまおうとしている長老がいるんだけど、それより若い世代の数人、さらに僕らの世代の一人も反対している。
80ん歳の進歩派と50ん歳の・・・なんだか反対なんじゃない?と滑稽だけどね(w
他の行事も、いくつかは似たことを役所がやってるわけで、明らかに二重になってるわけだけど、それでも廃止しない。
そういえば、消防団とか言うのもあるな。あれも高給取りな消防署がある現代には、明らかに二重の無駄な部分が大杉。
あれは小分団長(支部長)をさせられた時に適正規模に縮小 or 廃止してしまおうと画策したのだが、運悪く放火事件があって(狂言だったこともあり、消防団なんて何の役にも立たなかったんだが)、逆に強化しようとする勢力を阻止するのが精いっぱいだった(-_-;)
しかしである。しかし・・・よりによって、こういう行事って一番いい季節とか連休の時とかにあるんだよなぁ。
おかげで・・・あぁ、不義理を働いてしまってごめんなさい>>PANTA様、なかむら様、etc.etc.な方々(T_T)
投稿者 shoda T. : 2008年09月28日 19:54
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://shoda.tk/MT/mt-tb.cgi/638
コメント
消防団を消火組織としてだけ見ると、確かにあまり必要ないかもしれません。
しかし、防災ボランティア組織として考えると、あれだけの人員を防災ボランティア用に確保しているのは、とても心強いと思いますよ。
災害の為にどれだけ確保した方が良いかは、いざ災害が起きてみないと分かりませんが、備えあれば憂い無しですよ。(^_^;)
投稿者 新山(へろぱ) : 2008年09月29日 07:19
それはわかりますよ。
でも現状は?と考えると、必ずしもそういう組織にはなってないし、もし、なってるとしたら消防署はもっとコンパクトで良いと。要はバランスですね、他の行政も含めた上での。
それに「ボランティア」っていうけれど、半強制的で「手当」まで出る現状は、やはり・・・
100年(?)前の消防署もない時代に出来たときとは状況も環境も違うわけで、「変わらないためには、変わらなきゃいけない」部分も多いはずです(^^ゞ
投稿者 shoda T. : 2008年09月29日 08:06
そもそも、どんな行事なの?(^_^;)
投稿者 CYBORG : 2008年09月29日 15:12
コメントしてください
名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスはブログ上には表示されません。私に届くだけです。 TypeKey ID のサイン・インも必須ではありません。持ってる方だけサイン・インすればいいです。