« 遅すぎたネットラジオ・・・課題山積。 | トップ | 国内でも本格化するスマートフォン販売。 »

2010年03月24日

Google、中国で検閲を停止、本土より検索事業を撤退。(ニュースの視点)

22日(米国時間)、米Googleは、中国本土の検索サービスにおいて自己検閲を停止したと発表した。同時に Google.cn へのアクセスを香港版サービスGoogle.com.hk にリダイレクトすることで従来通り自己検閲のない香港版の簡体字によるサービスを本土へ提供する。

ただし、香港版では従来通り繁体字によるサービスも提供するため、今後香港のサーバの負荷増大が予想される。このためサービスの移行が完了するまでは、動作が遅くなったり、一時的にアクセスできない状態が起こる恐れがあるとしている。
なお中国本土における研究開発や販売事業は継続する予定。

Googleは従来から中国政府から強いられている自己検閲は「ネット上の言論の自由に反する」として廃止したい意向を持っていたが、これまでの協議で中国政府が検閲を「交渉不可能な法的要件」として譲歩の余地がないことが分かったため、(検閲廃止を)受け入れられないなら、本土からの撤退もありうると表明していた。
加えて、中国Googleオフィスへの有形無形の批判や圧力や、同社の「Gmail」において人権活動家のアカウントがサイバー攻撃受けた事件に中国政府の関与が疑われるなど、中国との軋轢が増していたこともあり、「自由を守るためには撤退しか選択肢がないと判断したようだ。

今後も開発部門等が残ることを考慮してなのか、発表の最後に、今回の一連の決定は米国本社で行われたものであり、中国本土の従業員は一切関与していない旨を明言している。

投稿者 shoda T. : 2010年03月24日 22:08

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shoda.tk/MT/mt-tb.cgi/750

コメント

コメントしてください

名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスはブログ上には表示されません。私に届くだけです。 TypeKey ID のサイン・インも必須ではありません。持ってる方だけサイン・インすればいいです。




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)