今度はホームページだ@nifty
全面的にダウンしてるようだ。
やっぱり変なんだよ@nifty
それでトップページのサポートのQ&Aとか読んでたら・・・やっぱり変なんだよ@nifty
たとえば「最近多いお問い合わせトップ10」の二位をキープしているこんな質問。
あきれた
(と、ここまで書いてとりあえず投稿しておいたのは、先に @nifty が回復したら間抜けだから:爆)
まず何よりも、当該メールを削除しろと言っておきながら「以上で設定は終了です。再度、メールの送受信をお試しください」だって??
内容もわからないのに削除させておいて、それが「設定」なのかい?
おまけに「一度削除したメールは二度と戻せませんのでご注意ください。 」だって?
一旦メールサーバが正常に受け取っているメールを、削除せざるを得ない状況に追い込んでおきながら、それはないだろう。メールサーバが正常に受信したメールを、その後ハンドリング出来なくなっているのだ。メールサーバに不具合があるのは明確である。
ハンドリング出来ないのなら、受信せずに送信元にエラーを返すべきだし、受信するのであればその後は正常にハンドリング出来るようにメールサーバを改善するのがまともな対応というものだ。すぐに改善出来ないのならスケジュールを出すなり、改善出来ない理由を明記してお詫びするのが筋ではないのか?
いずれにしても、これが「二位」なのである。それほど頻繁に質問があるのだ。ならば、これを改善するだけでもかなりの質問が減ることになる。それともサポートの連中・・・質問が減っては自分たちの存在価値がなくなると思って改善要求をシステム部門に出さないのか?(藁