« 日本人はブログがお好き? | トップ | いたちごっこ »

2006年08月09日

どちらが茶番?(日常非日常)

マイクロソフトが提供しているブログサービス「msnスペース」が衣替えして Windows Live Spaces になった。
実はmsnスペースって閲覧する側から見ても、かなり使いにくいものだた。特に Windows9x な知人からは、表示するのに何分もかかるんですが、どうなってるんでしょう?と聞かれたりしてたが・・・知りません(^^ゞ
バージョンアップしてよくなったかと言うとそうでもないらしい。
元の msnスペースにしても、Windows XP な私の環境では、一番最初にちょっともたつく感じはあったが何分も待たされることはなかったし、今も同じ。
しかし環境に依存するのは衣替えしても変わらないのかもしれない。
元マイクロソフトジャパンCEOなる古川氏のブログによれば、米ボストンからだと(それだけが原因ではないと思うが)症状は変わらないようだし(8月2日の・・・)。

その後も、古川氏はブログ上で延々と愚痴をこぼしている。

で、ここからが本題(^^ゞ
ところが、である。ごらんのように5日のエントリーでは打って変わって殊勝にも「ちょっと、反省しています。」なのだ。
いったい何があったのか知らないが、ブログ外で説得なり何らかのコンタクトがあって、その結果であるのは明白。そのことは少しは書かれているが、どう考えてもこの急激な変化はそれ以上のことがあったとしか思えない。
いくら身内だからって、それはなんじゃろ(-_-;)
Windows Live Spaces の機能が大幅に改善されたのならともかく・・・基本的には怒り心頭にあった2日のレベルとほとんど変わりはないはず。
だったら・・・内輪の取引したんでしょ?だったらそれも公開しろよ(笑


投稿者 shoda T. : 2006年08月09日 23:32

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shoda.tk/MT/mt-tb.cgi/327

コメント

怒りを向ける相手が、Windows Live Spacesを批判するだけではなく、ブログを書いている社員に対してで、「仕事中に?」とか書いたことに対しての反省ではないかと思いますよ。
偉い人が、「ブログなんか書いている暇があったら仕事しろ!」とか言うと、世の中のサラリーマンは「ブログを書かずに残業して仕事しろっ」て聞こえますから、当然読者方面からの反発もあったでしょうし。
ブログのサービスなんて、他にも幾らでもあるんだから、嫌なら乗り換えれば良いだけで、古川氏のような元MSの偉い人が乗り換えるとなると、その抗議力は絶大だと思いますけどね。
移れない事情は、元MSの偉い人として、今後もMSを支えていけるとかの驕りがあるからで、そういった驕りが強く出てしまったことも反省しているのだと思います。

投稿者 新山(へろぱ) : 2006年08月10日 08:56

#夕べはちょっと書き足りませんでした m(_ _)m
おそらくそんなとこだと思うし、へろぱさんの言うことは正論ですよ。
でも彼はいったん(公開された)ブログで手を上げたわけですよ。彼が一般市井の無名人ならそれでいいですが、そうじゃないところに問題感じるわけですよ。
「驕りが強く出て」と言いますが、世間的には「驕り」と言うより当然の反応・・・今もこの人は影響力持ってるんだな、と受けとるのが普通でしょ。そうでないならそうではなくて、私の驕りだったと素直に書くべきでしょう。あの書き方はどう見ても「裏取引」して丸く収めよう・・・

もうMSとは関係ないと言えばそうかもしれませんが、たとえ一介のOBだとしても、世間はそんな風には受け取りません。
ましてトップだった人です。サポートとのコンタクトの取り方も直接のアドレスも、それを言うなら部門のトップが誰か、どういう組織で開発してるかも全部熟知してるわけだし、個々に個人的にも知ってるわけでしょ(事実、そういうことをプンプン匂わす書き方してんだし)。それを全部すっ飛ばして、公開ブログで断罪したわけですね。
それならその後始末もキチンとブログ上で取ってもらわないと。
#まぁ、今は旅先なので帰ってから、なのかもしれませんが、あの記事はそんな雰囲気は微塵もなく・・・

開発部隊も直接(裏で)コンタクトを取らずに、まずコメントを返すべきです。その上で、別の場所に公開のサポートの場があるなら、そちらへ誘導すべきですね。そういうことを全部すっ飛ばして「裏取引」したんだとしたら・・・それが「茶番」の意味です。

「仕事中」云々は、リンク張られたブログが全部外部(MSと無関係の)ブログである点に意味があると私は思ってます。仕事中に書くなら、まず自社のサポートしてるブログで(βテスターとして)書くべきじゃないのか?私はそういう風に受け取ったんですけどね。本人は違うみたいなフォローしてますが、たぶん書いた時点ではそういう怒りがあったはず(笑
自社ブログがひでぇ状況なのに、それには関与せずに(他社の)ブログで遊んでるなよ、そういう叱責だと思ったんで、謝る必要なんかないと思うんですけど。
違いますか?

今更
>>個々の社員がお客様とより良い関係を築くためにブログも使いながら
>>どのような努力を続けてきたかを理解できました。

なんて書かれてもねぇ。じゃ、具体的にどんな風にどうやってんだよって傍観者はつぶやくしかないです。
リンク張ってあるブログの内、MS公式っぽいのは msdn のものだけですが、それだってわざわざ

>>コミュニティにおけるマイクロソフト社員による発言やコメントは、
>>マイクロソフトの正式な見解またはコメントではありません。

って書いてあるんですよね。そりゃ正式な見解でないのはわかりますよ。でも仕事で書いている以上、文責ってのはあるでしょ。それには言及しないの?ってのが、ほんとに市井の一私人でしかない私の偽らざる気持ちです :-)

投稿者 shoda T. : 2006年08月10日 11:17

>事実、そういうことをプンプン匂わす書き方してんだし

古川氏のブログ、8月4日のなんて、1ユーザの書きかたじゃあないよなあ。関係者というかなんというか、ブログで書くような文章じゃない感じですねえ。で、

=====
今後は、少し冷静に助言をするようにしますが、出荷する前にベータ版くらい使わせてください..そうすれば、一ベータテスターとしてもう少し建設的な議論に最初から参加できると思うので...
=====

「助言」だそうです。やはり1ユーザじゃないのね :-p

投稿者 rcsakai : 2006年08月10日 12:54

コメントしてください

名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスはブログ上には表示されません。私に届くだけです。 TypeKey ID のサイン・インも必須ではありません。持ってる方だけサイン・インすればいいです。




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)