2011年03月 バックナンバー

« 2011年02月 | トップ | 2011年04月 »

2011年03月10日

日立製作所、HGST を売却。世界のHDDメーカは二強時代に。(ニュースの視点)

7日、日立製作所は100%子会社のハードディスク(HDD)メーカーである日立グローバルストレージテクノロジーズ(HGST)を、米ウェスタンデジタル(WD)に約43億ドル(約3500億円)で売却すると発表した。
WDは日立に対し7億5000万ドル相当のWD株式と、残り35億ドルを現金で支払い、日立はWD株の約10%を保有する筆頭株主として事業に関わる。

公正取引委員会など各国の規制当局からの許認可が必要なのでまだ確定ではないが、順調に行けば売却手続きは今年9月までに完了する見込み。

HDD事業において、現在はWDが世界第一位で、HGSTは第三位と見られるが、統合後は、WD が世界市場の約45%を、二位の Seagate が約30%を占めることになる。ただ、現在 WD と HGST から分散購入している顧客が、全てを WD に集約するとは限らない(危険分散の観点から)ので、WDのシェアはもう少し少なくなる可能性が高い。
残りを Samsung と東芝が分けており、現在は実質的にこれ以外にメーカーはない。

現在のハードディスク技術への流れを見る時、ヘッドなどの構成技術はIBMが、外部へのインターフェース技術はWDが開発したものが源流となっている。IBMのHDD部門を買収して成立した HGST と WD が統合され最大のメーカーが生まれるのは、技術の流れから見ても興味深いものがある。
ただ、市場的にはNANDフラッシュを使ったメモリードライブが成長株でありHDDはコスト競争も激しく、最大企業となっても順風満帆とはいかない。

...
投稿者 shoda T. : 22:05 | コメント (0) | トラックバック

2011年03月03日

入試中にリアルタイムで「ヤフー知恵袋」で解答指南を受ける?(ニュースの視点)

2月25、26日に行われた京大入試(前期日程2次試験)で、試験時間中にインターネットの質問掲示板「ヤフー知恵袋」に、出題された問題の一部が投稿されるという事件があった。
26日午前11時半くらい(数学の入試中)に京大に学内関係者と名乗る電話があり発覚、京大で調査したところ、25日の英語入試と26日の数学入試のいずれも試験開始7分後くらいから、英語は問題の一部が、数学は文系の問題すべてが投稿されていたことがわかった。

その後の調査で、同じ投稿者名で早稲田大、立教大、同志社大の入試問題でも同様の投稿があり、回答があったことも分かった。

京大からの告訴を受け京都府警は偽計業務妨害の疑いで捜査を開始、投稿サイトに書き込んだ際のIPアドレスから携帯電話を特定し、3日になって名義人の長男で携帯電話のユーザとみられる仙台市内の予備校生を逮捕した。

被疑者は一人でやったと供述していることや、投稿が本人の携帯電話からであること、いずれも本人の受験校で試験中の投稿であり、回答結果と本人の試験解答に類似箇所が認められるところから、単独犯行であるとみられる。

...
投稿者 shoda T. : 19:08 | コメント (0) | トラックバック