2006年02月22日
茶番メール | (日常非日常) |
民主党が、ライブドアの堀江前社長が自民党の武部幹事長の次男へ3000万円振込みを指示した証拠として振りかざしているメールのコピーと言うのを見たが、これはいったい何なんだろうか?
事実関係がどのようなものであったのかは知らないから、実際に振込みがあったのか、あるいは振込み指示があったのかはこの際問題としない。ただ、この「証拠」とされるものは、あまりにお粗末過ぎて、どう見ても偽造としか思えない。
そもそもこれを印刷したメーラは何だろう?
都合よく、X-Sender や X-Mailer だけを印刷してくれるメーラなんて聞いたことがないし、普段メールなど打ったことのないズブの素人ならいざ知らず、文章魔、メール魔と思えるホリエモンが、シグも何もないこんな素っ気ないメールを書くとは思えない。
また、彼を知る人の指摘によれば、そもそもメールであっても部下とは云えむしろ相方といっても言い宮内氏のことを「宮内」などと呼び捨てにはしないという。
ヘッダーにしても、X-Sender や X-Mailer を印刷しておきながら、その中身を黒塗りしてるのはなぜだろう?
また、To はともかく From まで黒塗りしてあるのは??
おそらく、これを作った人間がホリエモンのメールアドレスや使っているメーラを知らなかったからではないのか?(笑
それにしても、いったんサーバから離れてしまったメールなど何の証拠価値もないと思うのだが。どうしても証拠としたいのなら、せめてメッセージIDやら Received フィールドをきちんと印刷して示さなければ実送されたメールであることを実証することは不可能だ。
捏造するにしても、もう少しうまくやれよ(-.-)
投稿者 shoda T. : 2006年02月22日 02:14
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://shoda.tk/MT/mt-tb.cgi/185
コメント
書く前に探せば良かったのだが、ちょっと探しただけでも色々と書いてる人がいるんだな。
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50377904.html
元オン・ザ・エッヂのCTOと言うこの人は、ホリエモンのメールの特徴は全文引用を後付けすることだと書いている。
とすれば、Outlook か Outlook Express 遣いなのかな?
OE遣いには引用文を消す手間を取らない人が多い。
ま、ビジネスメールでは、むしろ全文残すのが後々の証拠とするためにも定番化しているので、それに倣っているだけかもしれないが。
いずれにしても、文体からメール体裁から何から何まで堀江メールとは似ても似つかないもののようだ(-.-)
投稿者 shoda T. : 2006年02月22日 02:35
全文引用は業務メールではデフォルトです。(^_^;)
複数のプロジェクトについての話が交差するので、どの話題かをそのメール内で思い出して貰う為に、全文引用をしなければ、まともな返事が期待できませんから。
投稿者 新山(へろぱ) : 2006年02月22日 07:12
どうやら民主党自体も分の悪さを認識しだしたようで、メールは偽造であるという方向でまとめようとしてるみたい。
民主党幹部「“堀江メール”は偽造」との見方を示す・・・NNN(日本テレビ)
それに伴い、永田議員の責任問題が出てくるわけで、本人も辞職を考えているようだ。
ただ、あっさり辞職させてしまうと民主党自体への風当たりの問題もあるので、民主党幹部も扱いに苦慮してるようだ。
しかしなぁ、国会で質問に立たせる前にちゃんと検証してないのかい(-.-)
投稿者 shoda T. : 2006年02月23日 22:13
依然としてくすぶり続けたまま不完全燃焼状態の偽メール事件と永田議員のその後だが、一部で永田議員へのメール提供者として何度も名前のあがっていた西沢氏・・・ついにおおやけにも名前が挙がるようになって来た。
しかし現在のところ、西沢氏は一切の取材を拒否、代理人の弁護士を通じて「永田議員にメールを提供した事実はない」と回答しているという。
さて事実は??
投稿者 shoda T. : 2006年03月24日 22:19
コメントしてください
名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスはブログ上には表示されません。私に届くだけです。 TypeKey ID のサイン・インも必須ではありません。持ってる方だけサイン・インすればいいです。