« 自分で拍手する?? | トップ | 京都のぶぶづけ、ふさえのぴんぼけ »

2006年06月14日

猫ぴろし君 -- 題名に見るスパムアラカルト(スパム・あれこれ)

とにかく人目を惹くためか、相変わらず無意味な題名のスパムも多い。
困るのはなんとなくそれっぽい題名。
まぁ、差出人名を見ればだいたいはわかるが、それでも紛らわしい名前もあるし。

多いのはこの系統。

>>Subject: ありがとうございました
>>Subject: この前は有難うございました
>>Subject: お詫び
>>Subject: お礼
>>Subject: お願い
>>Subject: 件名なし
>>Subject: 申し訳ございません
>>Subject: 迷惑でしたらごめんなさい
>>Subject: よろしくお願いします
>>Subject: 失礼します
>>Subject: すみません
>>Re:
>>Fw:
>>Subject: こんばんは
>>Subject: 初めまして
>>Subject: ご無沙汰しております
>>Subject: 同窓会のお知らせ

実際、まともなメールでもこの種の題名使う人多いし(鬱

珍しく題名と内容が一致する

>>Subject: 当選確認

この種のも困った(笑

むしろ以下のようなものは、題名と内容が全然関係してないとこが潔くてよろしい(謎

 >>Subject:  レーザラモンハートフォー

こういう無意味系は案外少ない。

>>Subject: 茂名リー座
>>Subject: 猫ぴろし君

なんにゃろめ(爆

>>Subject: つめシボ下さい。

「つめシボ」とは冷たいお絞りのことだそう。
この種の符丁使う店には行ったことないので知らなかったが(笑

かと思うと

>>From: 沢山の方々が<ayako????@?????.livedoor.com>
>>Subject: 参加を望んでいます。

こんな風に差出人名と題名で遊んでるのとか・・・

>>Subject: 開封しなくて結構です。

挑戦状?(笑

 >>Subject: 側路もキャンペーンが

こうなるとなぁ・・・「側路」って何?狙ってるの?それとも本気で間違ってる?(w

投稿者 shoda T. : 2006年06月14日 07:43

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://shoda.tk/MT/mt-tb.cgi/293

コメント

スパムは携帯電話のほうに、やたらと多くて大変です。
もちろん、PCにもスパムは来るのですが、目障りなのですが、メーラーのフィルタで弱い対応。
携帯電話でもフィルタの設定ができるようなことがありましたが、ドメイン拒否ができなくて使い物にならず。

フィルタで効果がややありだったのは、
・メールアドレスに「@」を含まないものを対象とする。
正常なメールも引っかかる可能性があるのですが、本来あるはずのアドレスを知らせずに送る相手に、まともな相手はいないと判断して、使っておりますが・・・。
いまいち?

一方、スパムの件名で、やられたと思ったのは、「W杯日本チームを応援しよう!」だったかな?
フィルタを抜けてきたために、うっかり開きそうになりました。
プロバイダからの連絡のようなフリも恐くてイヤ。

いまさら、「※未承諾広告」を使うメールを見なくなりました。このお約束って、まだ生きているのでしょうか?
決めた人たちも、バカ丸出しなので引っ込めたいと思うんですが。

投稿者 さば : 2006年06月16日 08:12

携帯、特にドコモとかは凄いみたいですね。それなりの(複雑な)アドレスでも登録してすぐにスパム来るのは、どっかで漏れてるんじゃないかって思ってしまいますよね。
でなきゃ、かなりな頻度でじゅうたん爆撃してるわけで、取り締まれないドコモの怠慢としか・・・
幸い私のはスパム来ません。他のことは良いのか悪いのかわかりませんが、こういう時だけはウィルコムにして正解(笑

「※未承諾広告」あれは天下の悪法です。今でも有効ですよ。
なんでそこまでしてスパムにお墨付きを与えなきゃならんのか、考えた人間の頭カチ割って調べてみたいもんです(-_-;)

投稿者 shoda T. : 2006年06月16日 14:01

件名は、私も結構、「こんばんは」とか「はじめまして」とか、つい使いがちですけど、困ったものです。(^^ゞ
「〇〇です」と苗字を名乗って出すこともありますが、こういうスパムもやはり多いでしょうね。
あいかわらず、スパムは多くようですが、幸いうちは、アドレス替えてから、まだ全くありません。そして、携帯も、ウィルコムからauにしてしまったのですが、全くスパムはありません!!

※ちょっと話題から離れますが、「こんばんは」が国語的には正解ですが、「こんばんわ」「こんにちわ」って「わ」にしている人は、多いですね?。そして、たいてい、使っているヒトは、ほとんどがその間違いに気づいてませんネ(笑)
まあ、気持ちはわかるんですけどね。
でも、小学一年生の国語では、「こんばんは」にしないと、ペケです。
でも、中島みゆきの曲には「こんばんわ」というのがあります。吉田拓郎のアルバムには「こんにちわ」というのがあります(笑)

あ、すみません。こんな話題は、自分の日記に書けば良かったのかしら(^^ゞ

投稿者 keiton : 2006年06月18日 21:55

「〇〇です」の類も多いですね。
今日も「村上かおりです」とか「ゆかからです」なんてのが来てますが、おかしなことにこの種のは差出人名とこの名前が全然違うことが多いんですよね(笑
この前は「〇〇です」ではないんですが、庄田某を名乗るメールが来て、これはちょっとドキっとした。差出人名が shoda になってるのはしょっちゅうありますが、本文で庄田、それも全然心当たりのない名前に実在っぽい住所を名乗られると・・・さすがにねぇ(苦笑

「こんにちわ」って書く人には二種類ありますね。全然気が付いてない人と、表音派の、わかった上でやってる人。
たぶん、中島みゆきとか吉田拓郎は後者なんでしょうね。
これもあれも戦後の国語改革で表音派が完全勝利を逃したのが祟ってるんですよね?
「こんにちは」だって、実は昔の人がそういう風に発音してただけのことなのに・・・だったら笹も「ささ」じゃなくて「しゃしゃ」と書けよ(笑)>>表意派の故老連中

投稿者 shoda T. : 2006年06月18日 23:00

コメントしてください

名前とメールアドレスは必須です。メールアドレスはブログ上には表示されません。私に届くだけです。 TypeKey ID のサイン・インも必須ではありません。持ってる方だけサイン・インすればいいです。




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)